みんなで群馬の幸せの循環つくりませんか?

「ぐんま未来基金」設立賛同人を600名募集!

ただいまの設立賛同人


334名

2023/12/04現在

ただいまの寄付金額


目標金額500万円 / 2023年11月15日(水)まで

ファーストゴール300万円 達成‼

財団設立記念助成のためのセカンドゴールにむけ、ご賛同お願いします。

3,933,000円

2023/12/04現在

小さな「きざし」から、群馬は変わる。


一人ひとりの夢や希望、願いは「きざし」

小さな「きざし」をつなぎ、寄り添い、育む場

「力あわせる」を合言葉に幸せの循環を生み出す仕組みをつくる

小さな「きざし」から、群馬は変わる。

 

ぐんま未来基金設立準備会

「きざし」とは


「ぐんま未来基金」は、問題にいち早く気づき課題解決のために試行錯誤している方々の夢・希望・願いを「きざし」と捉え、寄り添い応援します。

ぐんま未来基金の役割


「力あわせる」を合言葉に幸せの循環を生み出す仕組み

課題が社会に認知され行政施策に反映されたり、活動単独での寄付集めが可能になったり、ソーシャルビジネス化したり。

多様な活動・事業が自立し課題解決に向けて自走可能になることで群馬の幸せの循環を生み出します。


設立賛同人になる手順


ご寄付いたいだた皆様が「ぐんま未来基金」の創設者となります

「ぐんま未来基金」は市民の寄付でつくる財団です。群馬の未来を良くしたいと願っているすべての方と力あわせ、一緒に「ぐんま未来基金」を立ち上げたいと思っています。「ぐんま未来基金」を一般財団法人として設立するために必要な基本財産300万円と設立記念助成金として200万円、合計500万円を市民の方からの寄付で募ります!

みんなで力あわせ、群馬の幸せの循環の仕組みをつくりませんか。

寄付受付期間:2023年11月15日(水)まで

ご寄付はこちら

◎【銀行振込】または【クレジットカード】でご寄付をお願いします。

 

 ◆ 銀行振込

  

◎ゆうちょ銀行以外からの振込

 ゆうちょ銀行 〇二九支店 当座 口座番号0117331

 ぐんま未来基金設立準備会

 

◎ゆうちょ銀行からの振込

 口座記号00220-4 口座番号117331

 ぐんま未来基金設立準備会

 

1.お手数ですが、下記フォームより、寄付者情報の入力をお願いいたします

 

2.ご入力後、上記ゆうちょ銀行へお振込みをお願いします 

  クレジットカード

  

◎ボタンをクリックし、必要情報を入力してください


【寄付の使いみち】

一般財団法人を設立するためには、助成や事業に利用せず、財団の基本財産となる300万円が必要です。今回お預かりする寄付金のうち300万円は基本財産として大切に管理いたします。

一般財団法人設立後、群馬の幸せの循環を生み出す仕組みとして、設立記念助成を実施します。設立賛同人の皆様からお預かりした寄付金のうち200万円は設立記念助成金として活用します。設立記念助成では、小さな「きざし」に寄り添い応援できるテーマを設定し実施の予定です。詳細は財団設立後に決定となります。

財団設立に向けての今後の予定


県内各地でキャラバンを実施しています


県内各地でキャラバンを行っていきます。キャラバンでは、開催地域ごとにテーマを設定し、その「きざし」について多様な方と語り合い、見える化し、「ぐんま未来基金」にリアルな声を引き継ぐことを目的に実施します

ぐんま未来基金設立準備会と一緒にキャラバンを開催したい方も募集しています。

ぐんま未来基金設立準備会について


ぐんま未来基金設立準備会は、コミュニティ財団の設立に向けて、休眠預金等活用通常枠の実行団体事業「地域の資金循環とそれを担う組織・若手支援者を生み出す人材育成事業本事業」の採択を受け、全国コミュニティ財団協会の助言を受けながら、群馬県内の3団体(特定非営利活動法人市民立ぐんまNPOセンター、特定非営利活動法人NPOぐんま、群馬NPO協議会)のコンソーシアムから始まり、財団役員候補者、事務局員でぐんま未来基金設立準備会を構成しています。

 



ぐんま未来基金設立準備会 事務局

群馬県前橋市大手町1丁目1番1号 群馬県庁昭和庁舎1階

NPO・ボランティアサロンぐんま内 群馬NPO協議会 気付

HP://www.gunma-mirai-kikin.org/

E-mail:info@gunma-mirai-kikin.org

 

 

この事業は、一般社団法人全国コミュニティ財団協会を通じて、休眠預金を活用して実施します。

2021年度休眠預金等活用事業「地域の資金循環とそれを担う組織・若手支援者を生み出す人材育成事業」